治療内容および期間により変わってきますが、野呂矯正歯科では歯のおもてから装置(ブラケット)をつけて、だいたい総額(初診・相談料、矯正診断料、基本施術料、治療が終了するまでの調節・観察料を含めての費用)で90万前後(第1期治療と第2期治療、成人矯正、税別)かかります。
ただ、歯並びの状態や矯正歯科治療を始める年齢により、第1期治療で終了できる場合があります。
その場合、総額で35万前後(税別)かかります。
ブラケットは、使用するすべての患者さんにセラミックブラケット(歯と同じような色でできた目立ちにくいブラケット)を使用しています。
なお、歯の裏側に装置をつける矯正治療(舌側矯正)の場合は、調節・観察料:\7,500-(税別)、基本施術料:\945,000-(税別)となり、総額で130万前後(税別)かかります。
費用の内訳は、下記のとおりです。
初診・相談料:\3,000-(税別)
矯正診断料:\38,000-(税別)
調節・観察料:\5,000-(税別)
基本施術料(第1期治療と第2期治療、成人矯正):\630,000-(税別)
基本施術料(第1期治療のみ):\220,000-(税別)